モバイルファーストインデックスに備えよう ~2017年2月 Web社内勉強会報告
こんにちは、蝦名です。
さて、私ども株式会社正文舎のWEBサクセス事業部では、
月に一回、第一線の講師を外部からお招きし、全社員から希望者を対象としてWebの勉強会を開催しています。
例えば、これまでのテーマは、
- Web広告の概要と、トレンド
- アクセス解析のレポート作成機能を極める
- SEO対策 ~Googleウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)を中心に
- ウェブ解析士初級レベルのスキル獲得講座
- カスタマージャーニーマップのグループワーク
といった感じでした。
何しろ、
Webの制作技術やマーケティングは変化も早く、カバーしなければならない範囲もどんどん広がる一方なので、
もちろん個人個人もそれぞれノウハウ獲得を頑張りますが、
最先端の知識を外部から取り入れた方がやっぱり早くて正しくて効率的です。
2月の勉強会は、モバイルファーストインデックス。
スマホ対応しているサイトは、スマホで検索したときに上位表示されやすいのは今もそうですが、
これがパソコンで検索したときにも反映されるというもの。
実施される時期は2017年後半以降、と言われていますが、
スマホ対応していてもレスポンシブ形式でないサイトがどうなるのか、戦々恐々としておりました。
この勉強会で、レスポンシブ形式でなくとも、きちんとGoogleの指示どおりに
スマホ対応をしていれば、問題ないとわかってほっとしています。
特に、パソコンサイトとスマホサイトでURLが別々のとき、
大丈夫かなと不安でしたが、
きちんと下記の実装をしていれば正しく判断してくれるとのこと。
Google Mobile Friendly Websites 別々のURL
ヨカッタヨカッタ。ウチで作ったサイトはちゃんと実装しているので、大丈夫です^^
今後も、最新の正しい情報をインプットして、サイト制作やマーケティング支援に役立ててまいりたいと
考えております。
エビナでしたm(__)m
ホームページをきちんとスマホ対応させてほしい。定期的にWeb集客の相談にのってほしい!
そんな方は、お気軽にお問い合わせください。
ホームページのスマホ対応・ソーシャル活用・SEO・リスティング広告・オウンドメディア・サイト制作・運用・コンサルティングでお役に立ちます。
お問い合わせいただければ、蝦名よりメールまたはお電話でご連絡いたしますよ^^
→ 札幌のWeb集客・制作・ご相談 株式会社正文舎 WEBサクセス お問い合わせフォーム
◎蝦名ってどんな人?↓↓
★札幌のWebコンサルタント 蝦名未希子 Facebookはこちら↓ フォローお待ちしております。
https://www.facebook.com/mikikoebina
★アメブロもあります。読者登録お待ちしております。
札幌 Web集客コンサルタントの Webマーケティングブログ
この記事の投稿者
蝦名 未希子
株式会社正文舎 WEBサクセス事業部
営業 兼 Webコンサルタント
2000年頃から本格的にWeb制作業務に従事。
その後Webマーケティングの可能性に惹かれ、Webコンサルタントの道へ。
担当したWebサイトは200サイトを超える。
札幌の中小企業、教育機関を中心に、ファンが増えるWebサイトづくりを心がけている。
●パーソナルデータ
12月25日 北海道生まれ 山羊座 A型
夫1人、娘2人
好きなもの:和菓子・ビール・海外ドラマ・クラシック音楽特にオーボエ・広島カープ
アメブロも書いています 札幌 Web集客コンサルタントのブログ
Facebookはこちら
メッセージ