真夏に涼しいはがきをお届けしたい ~ 暑中見舞いはがきに熱中した夏 その1

公開日時:

最終更新日:

folder 仕事力

季節のご挨拶状を作るのが実は大好きな私は、暑中見舞いの季節になるとワクワクするんです。
今年はどんなことをしようかなぁと。
みなさまに覚えていてもらうためにも、時々コンタクトを取るって大事ですよね。
日本人の私は、年賀状・暑中見舞いの季節にご挨拶のはがきを出すのっていいなぁと思っているんです。

こういうことって、すぐにお金につながらないからでしょうか。
WEBサクセス設立前の会社では、あまり真剣に考えてくれる人はいませんでした。
ひとりでがんばっちゃっていたので、いつも自分で段取りして暑中見舞いも出していました。
だから、WEBサクセスを設立しても、自分ではがきを買ってどんどん進めようとしたら、
現在の社長の岸からこんな風に言われました。

「なんで自分一人でやろうとするのそうさぁ。
僕も手伝いたいんだから、一緒にやろうよ」

ぽろっと涙が出た瞬間です。やっぱり、一人で何もかもするのはつらかった。
一緒にやろうよと言ってもらえる仲間ができて、ほっとできました (*^_^*)

岸は印刷会社の社長でもある。そうすると、組版してオリジナルで作れちゃう。

こうなると、暑中見舞いはがき作りも断然楽しくなるのでした。

手書きでメッセージを書くというのも大切なこと。
でも、印刷とWebの会社だったら、機械駆使して作ってみるのもいいじゃん(^_-)-☆
しかけをしてみてもいいじゃん(*^_^*)

 

実録 暑中見舞いのデザインができるまで

そんな楽しい活動ですが、毎年どうしても優先順位が低くなりがちです。
暑中見舞いができる頃に立秋を迎えてしまい、残暑見舞いになっちゃうんですねぇ。

「今年こそ暑中見舞いはがきをだすぞー」と張り切ったものの、肝心のデザイン案が浮かばない。
デザイナーはワイヤーフレーム(下書き)を待っているというのに。。。

うーん。。。暑いから頭が沸騰しているよー(*´Д`)

そんなとき出てきたのは、「スイカ」。
大きなスイカから、みんなで頭を出してちょっとずつかじっているってのはどうかなぁ。。。
そんな想いから、ふざけたようで真剣に描いた案はこんな感じ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

下書き1
下書き1
下書き2
下書き2

いつも思うんですが、脳と手が直結していればいいのにな。
もっと上手に絵が描きたい。。。
それにしても、もっときれいにかけよ!と、説教したくなるようなラフですね(>_<)

あっ、なぜスイカかと申しますと、私はスイカが大好きなんですよ。

「それだけ???」

はい。それだけの理由です。

スイカを食べると身体が涼しくなるからいいなぁと思ってスイカにしました。

デザイナーは素晴らしい

こんなふざけたようなワイヤーフレームを、今回形にしてくれるのはデザイナーの「まなちゃん」。
「スイカなんですね~」と言いながら、デザインしてくれました。
※少なくともまなちゃんは、あの絵でスイカの上に社員が並んでいるって理解してくれました。

左側 初校デザイン(なんだか暑い) 右側 再校デザイン(涼しげになりました)
左側 初校デザイン(なんだか暑い)
右側 再校デザイン(涼しげになりました)

 

そうして作ってくれた第一案は左側。

おー、すばらしい~~。自分で言うのもなんですが、あんなラフからこんな風になるんですね。

でも、、、このはがき暑苦しいと思いません?
真夏に送るはがきなのに、全員長袖を着ている。これはありえません。

しかし、ここでWebデザイン兼イラストレーターである「いずいず」に、
半袖のイラストを描いてと頼む勇気がありませんでした。
だっていずいず、お客様のWebサイトのデザインのほか、営業部から新入社員の二人のイラストを頼まれて手一杯。
そんなところに、私が「暑中見舞いに社長のイラストを。。。」と頼んだばかりだったから。

「夏だからねぇ。どうしよう。まなちゃん、涼しげにできるかな?」

と聞いたら、

「このイラストの人たちのジャケットを脱がすことはできます」
というお返事。

では、そうしてみましょう。

社長から与えられたテーマ

まなちゃんと、長袖が暑いとか相談している頃に、社長から「こんなはがき、作らないか」と、いつもお世話になっている株式会社エール様の暑中見舞いを渡されました。

株式会社エール様 暑中見舞いはがき
株式会社エール様 暑中見舞いはがき

エール様は型抜き印刷がお得意なので、はがきを丸くくり抜いて中に金魚を入れ、上から加工しています。

「三階のオンデマンド機は、ホワイトトナーとクリアトナーが使えるから、こんな透明感をだせるんじゃないかな」というのです。

知らなかった。やってみたい。(^◇^)

何でもやりたがり、すぐにやりたがりの私はまなちゃんに相談。
「まなちゃん、こんなはがきにしたいと社長が言ったの。ホワイトトナーとか使っていいんだって。
どうだろう。私はやってみたい。」

「私もやってみたいから、課長に相談してみます。」

クリア素材を手配して、オンデマンド機で印刷できるかどうかチェックしないとこのはがきは実現しません。
正文舎でもオンデマンド機を使って、クリア素材に印刷するのは初めてなので課長に相談となったのです。
課長も社長に脅されて快く引き受けてくれたので、今回の暑中見舞いはクリア素材で印刷することに決定!

まなちゃんは用紙見本を持ってきて、
「クリア素材にホワイトトナーを全体にひいて、その上から印刷したらできます。
 暑中と書いてある丸の部分を透明にしましょう」と言いました。

そうしてできた第二案が、上のはがきの写真の右側です。
みんなジャケットを脱いだので、涼しげになったでしょう。
左上の白い丸の部分が透明になるところです。

 

まさかのNG ( ゚Д゚)

涼しげになったし、クリア素材も使えるしと、暑中見舞い作りは順調に進んでいました。

まなちゃんと暑中見舞いの打ち合わせ中
まなちゃんと暑中見舞いの打ち合わせ中

それなのに、まさかのNG(*´Д`)
社長から「宛名面からイラスト削除。スイカのところにイラスト追加」と指示してきたのです。

このイラストとは、私のことを指しています。

私は営業部には所属していないので、裏面に使っているイラストはありません。
私のイラストといえば、線画のさおりん先生です。

さおりん先生
さおりん先生

私がラフを書いたときは、イラストの感じが全然違うので宛名面に配置していました。

が、それでは一体感がでないのでダメだというのです。

うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっっっ。

実はさおりん先生がとても気に入っていることと、
これ以上、「いずいず」にイラストを発注できないと思っていたのに。。。

NGになった

さおりん先生を削除しろって言われた (-“-)

えーい、こっそり印刷しちゃうおう~ってことは不可能ですから、ここはあきらめよう。
恐る恐るいずいずに言いました。
「社長がイラストを追加してと言っている。。。」

こんなことには慣れっこになったのか、いずいずは淡々としていましたよ。
「写真ください。描きます」
こういうときの「いずいず」はちょっと怖い。。。

イラストレーターで描いてます
イラストレーターで描いてます

それでも「私の顔は笑顔にしてね~。かわいくね~。」とかいろいろ注文を言う私(^^ゞ

そうしてできましたよ! 暑中見舞いのデザインが!

左と右の違いを言えますか~~
左と右の違いわかりますか~~

 

デザインができたら、次は印刷です!

この透明素材に印刷するってどんな感じでしょう。楽しみです。

透明用紙を持っているのがわかりますか?
透明用紙を持っているのがわかりますか?

 

これで、デザイン編は終わりです。
次回は印刷編です。お楽しみに~~

コメント

comments

 この記事の投稿者

白藤沙織

Web・印刷の株式会社正文舎取締役。 Webプロデューサー 兼 ライター。ときどきセミナー講師。 コーチやカウンセラーの資格を持ち、仕事に活かしています。 ダンス・歌・演劇好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛しています。

営業をどのようにしたらよいかわからないときに、Webサイトとブログ、SNSに出会う。以来、情報発信を丁寧にして未来のお客様と出会ったり、お客様のフォローをしています。

仕事もプライベートも「自分の生きたい人生を生きる」ために、「自信や勇気」を届けられたらうれしいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ