SEO対策
SEO対策サービス
数ある競合サイトに勝ち抜くためには、SEOが欠かせない!
いま、Webサイトは公開後のWeb戦略が重要視されています。せっかくWebサイトを作っても、訪問してくれる人がいなければ成功には到達できません。
新規顧客の約80%が検索エンジンで検索してWebサイトを閲覧すると言われている時代、Web集客の必須の施策と言えるのが、SEO(検索エンジン最適化)対策です。
制作したWebサイトが想定のキーワードで検索され、検索結果画面の上位に表示されることが、Webサイトの成功の一歩になるのです。
ところで、SEO対策とは?
SEO対策とは、YahooやGoogleなどの検索サイトで、検索順位を上げることです。次の2種類の対策を施します。
外部対策
他のWebサイトのリンク数を増やし、また質の高いリンクを確保します。
内部対策
Webサイト内で、キーワードの配置やHTMLタグの調整を行います。
柔軟な料金体系
WEBサクセスのSEO対策料金は、ご希望されるキーワードの市場のニーズ(人気)とSEOの競合状況で20段階にランク分けしております。SEO施策のための初期費用と毎月のSEO費用は、このSEOランクごとに料金が決まっております。
お支払いの方法は、成果報酬型と定額制の2種類ご用意。用途とご予算などに応じて、どちらかをお選びいただけます。
成果報酬型
YahooかGoogleで毎月20位以内に入らなければ、その月の料金はいただきません。
さらに順位に応じて課金額が変動しますので、無駄なコストは一切かかりません!
SEO成果報酬費用(月)課金シミュレーション
希望するキーワードのランク別料金、課金シミュレーションはWEB見積りフォームの結果でご覧いただけます。WEB見積りフォームから、希望キーワードでお見積りください。
※契約は6ヶ月単位です。契約終了の1ヶ月前までに終了のご連絡をいただいた場合に限り、契約終了となります。
※スタート時に上位表示されていた場合、当初の順位を上回った時点で通常課金となります。
定額制
SEOランクに基づいた料金を、毎月ご請求させていただきます。成果報酬型のように料金が変動しませんので、予算を立てやすい定額料金制です。
※ただし、SEOランク18以上のキーワードは、定額制のお申し込みはできません。
※契約は6ヶ月単位です。契約終了の1ヶ月前までに終了のご連絡をいただいた場合に限り、契約終了となります。
SEO導入の流れ
お問い合わせ
SEO対策はキーワードごとに、初期費用とSEO費用が異なります。また、成果報酬型と定額制でも、費用が異なります。まずは、ご希望する形態のWeb見積もりでご希望するキーワードの料金をお調べください。
Webサイト診断書付きお見積もいたします
現状のWebサイトの診断を行い、WEBサクセスからキーワードの提案をさせていただくことも可能です。WEBサイト診断書付きのお見積もりをご希望の方は、お問い合わせフォーム、または電話でお申し込みください。
お申込み
見積もり結果から直接、SEOサービスをお申し込みいただけます。利用規約の確認後、画面の指示に従って、お申し込み手続きを完了してください。
お申し込みのあと、「お申し込み内容の控え」のメールが届きますので、大切に保管してください。
また、別途お申し込み手続きのメールをお送りいたします。
初期費用のご入金
お申し込み後にお送りするメールに記載されている弊社の口座に、初期費用をご入金いただきます。
FTP情報の登録
SEOチューニングを行うために、お客様がご利用になっているレンタルサーバーのFTP情報をお預かりいたします。
お申し込み後に、必要事項を記載するための書類をメールに添付してお送りします。
SEOチューニング
「初期費用」「FTP情報」の確認が取れましたら、弊社SEO担当者よりSEOチューニングのスケジュールをご連絡し、チューニング作業に入ります。
通常、SEOチューニングは上記3点の確認が取れた日から6営業日以内に完了します。
SEOチューニング完了
SEOチューニングが完了しましたらメールにて、完了の通知を行います。
Myページへのログイン情報も記載されておりますので、こちらのメールは大切に保存してください。
順位取得スタート
SEOチューニング完了の翌営業日から順位チェックツールでの順位取得が始まります。
成果報酬型、定額制ともに、月末で締めてご請求いたしますので、翌月に指定の口座へお支払いください。